今夜はパエリアにしよ

ママだって自分らしく生きていたい

‪「育児と仕事どっちが大変?」について

 

なんか知らんが良く聞かれる。‪

社会進出している女性が身のまわりに多いからか、特に働く未婚の女性に聞かれる。

 

 


(以下わたしの場合ですのでご了承ください。人それぞれだと思います^^)

 

結論、短期間なら絶対仕事のが大変。長期間は育児のが辛い。

 

前提として、私は仕事好きだった。ひと山あったので妊娠7ヶ月で日付越えるまで働いて、タクシー帰宅かまして旦那おこ。

企画やり遂げたかったから有給とリモートワーク使わせてもらいながら産休入り遅らせた。

大変だったけど、少しずつ出来ることが増えてきて、仕事が1番楽しい5年目の時期だった。‬


育児も頭は使うけど、やっぱ仕事のが深く濃く使ってるし、色んな人と成し遂げていくものだから自分のミスは色々なところで迷惑かける可能性がある。社会的な責任が大きかった。

自分に絶対的な自身もなかったから、常に誰かからの評価にも晒されてるっていうプレッシャーもあった。

 
一方で、育児。

まず寝不足・肉体疲労。24時間365日夜勤早出休日出勤あり。シフトは当日、むしろその場で発表で、常に現場待機。このプロジェクトの終わりは分かりません。

そしてミスれないという精神的負担。仕事の責任とは違って、育児はミスったら最悪死ぬ。10秒目を離したら、少しでも判断間違えたら、死ぬ。なんなら何もしてなくても寝てる間に死ぬ可能性もある。ブラック企業

 

PDCAは回んない。昨日当たった施策が今日は大外れする。振り返りも仮説立てもあまり効果がない。ひたすら打ち込む毎日。自分の答えに自信もないまま、笑顔で進むしかない日々。


そして孤独感。ママ友作って解決できるようなものじゃなくて、このまま社会と切り離されていくような、何も社会に貢献できなくなっていきそうな、そんな感覚。育児は人生における貴重な時間だってわかってるけど。

仕事も遊びも趣味も、今まで当たり前にあったものが急に全部手の届かないものになっちゃったような喪失感。


あと誰にも評価されない。頑張ったことに気付いてもらえない。頑張って当たり前。だって母親でしょ、以上終了って。


自分ってなんだっけ?毎日何してるんだっけ?何を残したんだっけ?この子に今日読んだ絵本は伝わってるのかな?私のこと、ママって分かってくれてるのかな?

 


やりがいは~…正直比べられないな…

試行錯誤したあとの達成感・高揚感は仕事の方が大きかった。ネントレとか哺乳瓶拒否とかの試行錯誤・成功も楽しいけど、やっぱり仕事動かしてるほうがエキサイティング!

でも、息子が初めておもちゃ掴めたり笑ってくれたり、しがみついてきてくれた時の可愛さはエゲツないよなあ。泣いちゃうもんな。成長の感動は仕事じゃ味わえないよなあ。これからもまだまだあるって本当…?こわい…尊い

 


と、つらつら書きましたが、とりあえず言いたいことはこれだけ。

育児は長距離、仕事は短距離のイメージに近い。息切れしないように走っていきたいなと思う。そのために手を抜けるところはしっかり抜いていきたいと思ってる。

 

ワーママもワーパパも、主婦も主夫もみんな大変だよね。。

 

絶対的などっちがとか無いんだろうね。だからこそリスペクトし合うのほんとに大事なんだなーって思う、この頃。